中学2年 視聴課題 98.11.14

NHKジュニアスペシャル「進化の不思議な大爆発」の視聴内容から、以下の説明文中の空欄を最適の語句で埋めて、文章を完成させ、後の設問に答えよ。

*固有名詞が思い出せない場合は、その図を描いても良い。

 地質時代の中で最も長い期間である先カンブリア代が終わり、古生代( 1 )紀に入って間もない約( 2 )年前の海底に堆積した地層が、( 3 )の( 4 )の山中で発見された。この地層は( 5 )と呼ばれていて、その中から非常に良く保存された様々な生物の化石が発見されている。その中には現在の動物の分類にはあてはまらない、奇妙な生物も数多く発見されている。

 ( 6 )は、5つの眼とゾウのような触手を持つ、体長10cmほどの生物である。鋭いとげを背負った( 7 )や、ハルキゲニアのような生物も、現在の生物に近縁のものが見あたらない。

 ( 5 )の化石生物の中で、もっとも劇的に復元されたのは、( 8 )という生物である。これは、3つの別々の化石と思われていたものが、実は同じ生物の触手、口、胴体の部分化石であったことが、長い研究の末に判明したのである。

当時の海底ではたくさんの( 9 )が生活していたが、Wのかたちに食い破られた( 9 )の化石があり、これを捕食した生物がいたことが考えられていた。復元された( 8 )は、まさにこのかたちの傷を( 9 )につけることが実験で示された。

( 8 )は世界各地の同時代の地層から化石として見つかっているが、約2000万年ののちに絶滅して、その子孫は残らなかったと考えられている。( 5 )の化石生物の大半が子孫を残すことなく滅んだが、その中に、現在のわれわれ哺乳類や、爬虫類、鳥類、両生類などを含む、脊椎動物の祖先と考えられるものが見つかっている。 体長数cmのその生物( 10 )は、固い骨格を持たないかわりに、脊索というしくみを身体の内部に発達させた。これがやがて脊椎へと発展し、初期の魚類が出現したのである。

【設問】

「頁岩」とは、どのような岩石か説明せよ。

バージェス頁岩は、どのような点で貴重な存在なのか。

中2 組__ 番号__ 氏名________


【感想記入欄】(NHKジュニアスペシャル「進化の不思議な大爆発」)

1)番組を見て、興味を持ったこと、面白かったこと

2)わからなかったこと、つまらなかったこと

3)その他、要望など。