地学概論 2011期末試験問題 (萩谷出題)

 

以下の問題の中から自由に4問を選んで解答しなさい。解答は、問題番号を明記し、各問3行程度を目安として解答用紙に記入すること。必要があれば裏面に記入しても構わない。問題用紙の提出は不要である。

 

 

1.太陽系初期の情報が小惑星探査で得られると考えられているのはなぜか、説明せよ。

2.陸上植物の出現と進化によって、地球表面はどのように変化したか、説明せよ。

3.月の起源についてどのようなことがわかっているのか説明せよ。なお、以下の語句を説明に用いてよい。

    マグマオーシャン ジャイアント・インパクト 斜長石 揮発性成分 核 計算機シミュレーション

4.化石生物の生態を復元する方法について、簡潔に説明せよ。

5.地球の密度成層構造と対流について、どのような証拠からどのような事実がわかるのか説明せよ。

6.かつて氷期が存在したことはどのような証拠から読み取ることができるか、例を3つ以上挙げて説明せよ。

7.a,bの両方の解答を記入せよ。

a)火山の噴火において、火山ガスはどのような役割を果たしているか、詳しく説明せよ。

b)地震に再来周期があるのはなぜか、簡潔に説明せよ。

8.脊椎動物の進化について説明せよ。

 

(以上)