第1回4/15の講義に関する質問・意見と回答

−質問はできるだけ授業中か授業後に直接どうぞ。

 

*アエンデ隕石はいくつもあるのですか?

 隕石雨といいますが、無数の破片になって地上に降り注ぎました。そのため、たくさんの標本が出回っています。落下した送料は全部で1トン以上になるといわれていますが、ほとんどが小さな破片のようです。

*内惑星も昔、木星のように大気をまとっており、太陽活動で吹き飛んだと言われたが、その根拠は?火星のように重力が小さかったからでは?

 正確には、木星のような大気があったとしても、微惑星集積の初期段階までで、集積が進むと、衝突脱ガスにより、水蒸気と二酸化炭素主体の大気にすぐに置き換わったものと思います。集積初期段階では重力が小さいため、大気の保持が難しいのはその通りです。T-Tauriステージに関する最新の情報は自分で調べてみてください。

*評価のしくみがよくわかりません

 webサイトに整理しました。

*板書をするような授業は行うのですか?

 ホワイトボードが使いにくく、また見にくいようなので、プロジェクターの使用で統一することを考えています。この教室は板書とスクリーンが同時に出せないので、やりにくいですね。何とか工夫してみます。