地学(2)

2008.10.14

 

Webにアップしています。http://www.h-hagiya.com/geo/

------

宇宙を観測する −電磁波の波長による性質の違いを利用

 

X線天体 ・・・超高温の場所

ブラックホールの発見:観測衛星によるX線観測

強力な重力を持つ天体にガスが引き込まれる場所

降着円盤

→ガスどうしの摩擦で超高温になり、X線が放出される

 

銀河中心のブラックホール

 →電波で観測 電波が散乱されにくい性質を利用

  巨大電波干渉計(VLA):超高解像度の実現

 

  銀河は、中心に巨大ブラックホールを持つ

   ・・・銀河の誕生・進化は謎に満ちている

 

ニュートリノの観測

 陽子崩壊の観測のつもりが、偶然SN1987Aのニュートリノを検出。→ニュートリノ天文学

 

#原子核の反応でニュートリノは生産されるが、通常は観測にかからない。あまりに多いときだけ、わずかに検出。

 

直接現場に行って調査・観測

・・無人探査機、有人宇宙飛行

 

VTR視聴)

アポロ計画

 人類、月に立つ12「月世界旅行」

 ジョルジュ・メリエスの初期の映画「月世界旅行」と

 アポロ17号の月面探査 …20世紀最後の月面探査