地球科学実習特講(補足)
2009.12.19-27
千葉学習センター
担当:萩谷 宏
偏光顕微鏡観察を簡便に行うために
偏光顕微鏡は個人で購入するには高価である。偏光顕微鏡と生物顕微鏡の大きな違いは、試料の上下に挟まる偏光板の存在と、自在に回転できるステージの存在である。何らかの方法でこれらの機能を実現できれば、安価な通常の顕微鏡でも偏光観察が可能になる。
簡易偏光装置の自作は、教材化の試みとしていくつかの製作例が公開されている。また、簡易偏光装置として販売されているものを利用する方法もある。顕微鏡には劣るが、偏光装置付き拡大鏡も市販されている。以下にそれらの例を紹介する。
教材開発例
・http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/hakubutsukagaku/kagakukan/kenkyuh_03gou_57-60p.pdf
・http://www.db.fks.ed.jp/txt/60000.1984koukou_rika2_gakushu-shidou-shiryou/html/00088.html
・http://www.toray.co.jp/tsf/rika/pdf/rik_030.pdf
・http://www.ricen.hokkaido-c.ed.jp/411kenkyuukiyou/vol07/henko.pdf
偏光板
・ナリカ D20-1882 実験用偏光板 B板(50×50mm) \220
市販の商品
・カートン顕微鏡の簡易偏光装置(接眼鏡と光源に偏光板を装着) \7880程度(楽天)
http://item.rakuten.co.jp/kyoeioptics/kani_henkou/
・ケニス(株) 簡易顕微鏡用偏光装置KH-2(接眼鏡とスライドグラス状)\7000程度(ナリカ)
http://www.kenis.co.jp/onlineshop/2009/05/1145895.html
・島津理化 簡易偏光装置KY-1/KY-2 \50000(カタログ)
偏光装置付き拡大鏡 P-30N \20000(カタログ)
http://www.shimadzu-rika.co.jp/guide/catalog/500/2/07.pdf
・ナリカ 偏光拡大鏡PM-30 \7000
偏光拡大鏡(ポラスター)直視式POK-I \7500 台付きPOK-ID \17000
#生物顕微鏡のオプションとして簡易偏光装置を販売している場合がある。それぞれのメーカーによるので、生物顕微鏡がある場合には、メーカーのカタログで確かめるか、教材販売会社に問い合わせるとよい。