専門基礎科目・地学:建築学科2年、土木工学科全学年対象 →後期講義記録
武蔵工業大学工学部・7号館742教室/621教室(前期) *世田谷区玉堤1-28-1 東急大井町線尾山台駅下車12分。
火曜1限(土木/都市基盤 全学年)9:00-10:30
2限(建築2年)10:45-12:15 定員オーバーのため、途中から621教室に変更
担当(非常勤・教育研究センター) 萩谷 宏
*受講案内…レポートの書き方に関する注意を含む *講義で使用する映像について
われわれはどこから来たのか (第一シリーズ)
#1 すべての始まり …銀河、太陽系の起源、地球の誕生 …4/9
・天体の観測:宇宙観の変遷
・宇宙の大構造
・恒星の一生と元素合成
・太陽系の起源
・惑星の形成
・初期地球:地球が他の惑星と異なる理由
*#1の講義に対する質問等とその回答 …4/16回答。
#2 惑星科学 …月の地質が語る太陽系の初期史 …4/16
天体の観測:(補足) 物体の表面温度と電磁波
・VTR視聴ポイント(月での野外地質学)「人類、月に立つ」(10)
石を調べて何がわかるか …惑星科学における(野外)地質学の意義
「サンプルの置かれた状況こそが重要」「石の語る言葉を学ぶ必要」
月のおいたちを探る 斜長岩の意義
*#2の講義に対する質問等とその回答 …準備中
#3 酸素のない地球 …大気と海洋のおいたち …4/23
月の起源 …ジャイアント・インパクト説の解説
酸素のない地球
初期地球の大気
海洋の形成 液体の水…海洋の存在条件 海洋による二酸化炭素の固定 石灰岩の形成
地質の記録
シアノバクテリア、ストロマトライト、縞状鉄鉱
*#3の講義に対する質問等とその回答 …準備中
#4 陸上生物の出現 …大気中の酸素増加と生物進化 …4/30
大気中の酸素の増加
真核生物の出現 細胞内共生説
有性生殖の開始 進化のスピードアップ
殻を持つ生物の出現
原始的な脊椎動物の出現
*#4の講義に対する質問等とその回答 …準備中
#5 石炭と石油のできかた …森林の形成とプランクトンの役割 …5/14
化石燃料の意味するもの
植物の上陸の条件
森林の形成
石炭のできるまで
地球環境への影響 *化石燃料の消費→石炭形成の逆プロセス
石油はどこでとれる
その他の化石燃料
*#5の講義に対する質問等とその回答 …5/29
#6 恐竜の世界 …もう一つの地球生態系 …5/28
脊椎(せきつい)動物の出現と進化
古生代の両生類、爬虫類
恐竜の出現
恐竜の時代の生物たち …爬虫類の適応放散
白亜紀の海と陸 温暖環境の継続の理由
*#6の講義に対する質問等とその回答 …まだ
#7 氷期の気候変動 …21世紀は温暖化?寒冷化? …6/4予定
地質時代とは 古生代、デボン紀、更新世、、、
恐竜絶滅と天体衝突
第四紀の気候変動
氷で覆われた大地
氷河性海面変動
文明を支えた穏やかな気候
問題は温暖化か、寒冷化か?
*#7の講義に対する質問等とその回答 …6/11 代表的なものに対して回答
現在の地球システムをさぐる (第二シリーズ)
#8 大地は動く …生きている地球のすがた(1) …6/11
地球の生物進化史(復習)
大地は動く …地球表面の動きの認識
プレート・テクトニクス
日本の位置 4つのプレートのせめぎ合い
地震の原因 岩石の破壊、破断面=断層
災害の種類 地震災害は人災の部分も大きい
*#8の講義に対する質問等とその回答 …6/19 代表的なものに対して回答
#9 大地をつくるマグマ …生きている地球のすがた(2) …6/18
火山とは何か マグマの地表への出口 地球の密度成層構造
火山はどこにできる プレート境界:海嶺・リフト帯と沈み込み帯/ホットスポット
マグマの様々なすがた
噴火活動の性質の違い
*#9の講義に対する質問等とその回答 よくある質問(地震・火山)
#10 地殻・岩石・鉱物 …濃集プロセスと地球のめぐみ …6/25
シルバー教授が語る花崗岩の秘密
かんらん岩、はんれい岩、花崗岩 密度の違い
岩石は数種類の鉱物でできている
花崗岩をつくる …沈み込み帯のマグマ生成
*#10の講義に対する質問等とその回答 よくある質問(地下資源)
#11 石と砂が語るもの …砂の科学 …7/2
鉱物とは
岩石の分類 …構成鉱物と組織で簡単に分けられる
鉱物の利用 水晶/石英の例
サハラ砂漠の砂
*#11の講義に対する質問等とその回答 よくある質問(砂、ダイヤモンド)
参考資料「砂粒から見た海岸」
#12 変化する地表 …水の循環 …7/9
砂漠の成因のまとめ(建築)/プルームテクトニクス(都市基盤・土木)
地球の特徴 …表面に大量の液体の水の存在
水は循環する 様々な場所に水はある 97%は海水、淡水はごくわずか
水のはたらき、鉱物をこわし、溶存物質と砕屑粒子を運ぶ
河川の果たす役割 溶存物質の移動と、砕屑粒子の堆積 …アマゾン川、黄河の例(VTR)
ミネラルウォーターとは 水道水と何が違う? 成分表示の意味
*#12の講義に対する質問等とその回答 よくある質問(河川・水の循環)
#13 都市化がもたらすもの …第四紀の地質と地盤災害 …7/16
汚染とは何か(宿題)
対象にもよる:大気、河川、海洋、土壌、生活環境、…
水環境に限ると、砕屑粒子、病原性生物、有毒物質(化学物質、重金属)、有機物の混入
重金属…濃度が問題。人工物質とともに、生体の適応能力を越えるから問題
都市の問題
第四紀の地質と軟弱地盤 水抜けのプロセス…液状化
「局所最適化の愚」をなくそう/「知ること」のあり方を問い直そう
*#13の講義に対する質問等とその回答 学期末アンケート アンケート結果集計
*前期末試験問題 …各問10点で採点。第11問はおまけ。